CPU |
Intel® Core i9 13900E Processor 1.8GHz
Intel® Core i7 13700E Processor 1.9GHz
Intel® Core i5 13500E Processor 2.4GHz
Intel® Core i3 13100E Processor 3.3GHz
|
チップセット (PCH) |
Intel® H610E |
BIOS |
AMI製UEFI BIOS |
メモリ |
最大64GB
16GB: 16GB DDR5 4800MHz ×1 Non-ECC
32GB: 16GB DDR5 4800MHz ×2 Non-ECC
64GB: 32GB DDR5 4800MHz ×2 Non-ECC
|
グラフィックコントローラ |
Intel® UHD Graphics 730/770 (CPU内蔵) |
ストレージ |
SATAⅢ 3.5インチHDD 2TB
SATAⅢ 3.5インチHDD 4TB
SATAⅢ 2.5インチSSD 256GB
SATAⅢ 2.5インチSSD 512GB
SATAⅢ 2.5インチSSD 1TB
ハードウェアRAID(ミラーリング)
|
光学ドライブ |
DVDスリムドライブ |
拡張スロット |
・PCI Express Gen5(x16)/(x8)スロット×1 ※ジャンパにより切り替え
実装可能なボードサイズ:最大313.9(L)×111.15(H)[mm]
・PCI Express Gen3(x4)スロット×1
実装可能なボードサイズ:最大313.9(L)×111.15(H)[mm]
・PCIスロット×5
実装可能なボードサイズ:最大314.9(L)×107(H)[mm]
|
RAS機能 |
WDT:1秒 - 255秒(タイムアップによるリセット動作)
リモートリセット/リモートパワーオン 外部入力信号
モニタリング機能(ファン回転、CPU温度、電圧データの読み出し) |
セキュリティ(TPM) |
TCG TPM2.0 |
RTC/CMOS |
リチウム電池バックアップ電池寿命:7年以上、RTC精度(25℃):±3分/月 |
サポートOS |
なし
Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC 64bit (日本語/英語/中国語/韓国語)
MIRACLE LINUX 9.4 |
インターフェース |
ディスプレイ |
DVI-I×1(アナログRGB+DVI-D)、HDMI×1 |
USB |
Type-Aコネクタ
フロント : USB2.0×2
リア : USB3.2 Gen1 (USB3.0)×4、USB2.0×2 |
オーディオ |
HD Audio準拠、3.5φステレオミニジャック
リア : ライン出力×1、ライン入力×1、マイク入力×1 |
シリアル |
9ピンD-SUBコネクタ[オス]×2 (RS-232C/422A/485×2)
RS-232C×4(内部コネクタ)
ボーレート:50 - 115,200bps |
LAN |
2ポート(RJ-45コネクタ)
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、Wake On LAN対応 |
電源 |
日本製 520W ATX電源(50/60Hz 入力自動切り替え)
日本製 520W ATX電源 UPSニッケル水素バッテリ対応(50/60Hz 入力自動切り替え)
海外製 500W ATX電源(50/60Hz 入力自動切り替え)
|
定格入力電圧 |
100 - 240VAC |
入力電圧範囲 |
90 - 264VAC |
定格消費電流 |
500/520W電源時:3.6A (100VAC)(Max.) |
外部機器 供給電源容量 |
USB2.0:5V 0.5A×4 2.0A
USB3.0:5V 0.9A×4 3.6A
拡張PCI Express Gen5(x16):3.3V 3A、12V 5.5A
拡張PCI Express Gen3(x4):3.3V3A、12V 2.1A
拡張PCI:3.3V 3.4A、5V 3.4A、12V 0.9A (5スロットトータル) |
設置環境 |
使用周囲温度/保存周囲温度 |
5~40℃ / -20~+60℃ ※ニッケル水素バッテリ搭載時は0 - 50℃ |
周囲湿度 |
20 - 80%RH(ただし、結露しないこと) |
浮遊粉塵 |
特にひどくないこと |
腐食性ガス |
ないこと |
外形寸法 (mm) |
430(W)×445(D)×177(H) (前面パネルおよび取っ手を除く) |
質量 |
約15.6Kg(500W電源、HDD×2(リムーバブル)、光学ドライブの構成。) |
安全規格 |
VCCI クラスA、FCC クラスA |